スピカのお弟子さん達の毎年恒例行事の一つがイースターの手仕事とワークです。
うさぎができたら、イースターエッグの準備。
卵の中身を抜いて、洗って乾かしました。
純粋な白い色の卵に🥚、喜び❤️悲しみ💙暖かな気持ち💛を重ねて色付けしていきます。
黙って見ていると、始めは書きたいものを書こうとして格闘していますが、どうしても、絵の具が流れていくので、諦めて眺める頃、色が混ざって行く様子に気付き始めます💡
紫になったぁ🟣、緑だ~🟢、オレンジ🟠も綺麗~~~🎶ほんとに綺麗🌟
ねぇ、こんなに綺麗な魂になるんだね。
和音みたいだよ。音が重なって綺麗な音になる。
心の中には色んな気持ちがあるんだ…と、こんなお喋りしながら乾かして、卵集まりました。
フェルトのお気に入りの色を選んだら、後の仕上げは先生の仕事です。
同色の糸を通した蓋をボンドで止めたら出来上がります。
音は色、色は感情、何年もかけて理解していくのでしょうね。
最後に、作ったうさぎを使って、ドイツのうた「穴の中のうさぎ」と「こうさぎの散歩」を歌いながら、人形劇をします。
季節を感じ、大切な事を体験して発見し、感性豊かに表現し、太い幹を持つ人になれたら、と願います。
イースターの学びをした小さいお弟子さん達、いずれ、旧約聖書や新約聖書と言われるバッハやベートーベンを弾く様になり楽しみです。
異文化に触れながら、
ゆっくりゆっくり大きくなぁれ💞